fc2ブログ
 

投資信託初心者のあれこれ

黒川温泉1日目

黒川温泉に2泊3日で行ってきました。


移動は八幡浜から別府までフェリー、それ以外はマイカーで移動しました。

今回移動時間は、フェリーが3時間弱で車の移動が3時間で計6時間ぐらいでしたね。




宿泊したところは、2泊共いこい旅館でした。

露天風呂がとてもよく、野趣あふれていましたね。


泉質は、含食塩・硫黄・硫化水素泉 単純温泉 68℃ 掛け流し

効能は、創傷・リウマチ・神経痛・筋肉痛・ヒステリー・神経衰弱・うちみ・くじき・疲労回復

残念ながらお風呂は撮影禁止で写真がありません。


食事もおいしくて量もありました。

やっぱり馬刺しが最高でしたね。

山女魚の塩焼きもおいしかったなぁ。

DSC_0044_convert_20120505175212.jpg

メニュー

DSC_0043_convert_20120505175302.jpg
DSC_0046_convert_20120505175344.jpg
DSC_0047_convert_20120505175417.jpg
DSC_0048_convert_20120505175446.jpg

あと夜食にぜんざいが出て満腹満腹。

1日目就寝。









スポンサーサイト



コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

あと…

船の中には食堂があっても不味いと思うので…

お腹が減るようでしたら、ほか弁やコンビニのおにぎりや惣菜、お菓子や飲み物などを乗船するまえに持ってはいったら良いと思います。

カップラーメンなど、お湯はサービスで出るはずですから…

ビールなどを冷やすために氷は使えると思います。

僕は、別府大阪の便は、そんな感じです帰省&帰阪してますから…

参考までに…

エデュワン | URL | 2012年05月06日(Sun)00:52 [EDIT]


 

トラックバック