fc2ブログ
 

投資信託初心者のあれこれ

今年の総括

今年も明日を残すのみですね。


私は、仕事納めが28日で昨日、今日と大掃除です。

そんな中、今年の目標の達成率を集計してみました。

達成率は、ガビーンの40%でした。


旅行とか、住宅ローンの繰上げ返済は予定通りでしたが、

自己啓発関係がまったくダメでした。

ようは、ダラダラ一年過ごしてしまいました。


来年から、手帳に目標を書き、日々に目標の行動計画を

落とし込み頑張っていきます。


来年は、ダラダラ病脱却です。


不安定な世の中なので、いつまでたっても勉強しなきゃね。


それでは、皆様よいお年をお迎えください。

スポンサーサイト



12月投資信託運用状況

今年もあとわずかですね。

今年最後の投資信託の購入が終わりました。

それにしてもあっという間の一年でしたね。

今年は、何も出来なかったけど総括だけはしなきゃね。




12月投資信託購入

セゾン・バンガードGBF   数量 38,575 口   単価 7,777 円







投資は自己責任でお願致します。

ボーナス

ボーナスがでました。

ありがたいことです。


使い道は、

車のローン返済と住宅の繰上げ返済のための貯金になります。


ちょっと前まで、住信SBIとかで、

ボーナスキャンペーンとかあって金利が上がったりしてたのに

今回はないのかなァ?


とにもかくにも、こつこつローンを返済していかなきゃね。

11月投資信託運用状況

もうすぐボーナスがでます。

ありがたいですね。

本当に。

頑張らなきゃ。





11月投資信託運用状況

インデックスファンド TSP         損益率 -29.0%  

トヨタアセットバンガード海外株式ファンド   損益率 -26.3%

ウエルズリ―インカムフアンド         損益率 -18.0%

11月確定拠出年金運用状況

12月になり、今年もあとわずかですね。


それにしても、今年は、物入りな一年でした。


車、冷蔵庫、電子レンジと買い替え、予定外でした。

やっぱり、買い替えは計画的にしなきゃね。







11月確定拠出年金運用状況

確定拠出年金専用定期預金2年              損益率 0%

トピックス・インデックス・オープン(確定拠出年金向け) 損益率 17.8%




投資は自己責任でお願致します。