fc2ブログ
 

投資信託初心者のあれこれ

ボーナス

日本負けましたね。

残念ですが、よく頑張ってくれたと思います。

ご苦労様でした。



今日は、ボーナス支給日でした。

昨年よりは下がりましたが、もらえるだけでも感謝。


スポンサーサイト



6月投資信託購入状況

いよいよ明朝デンマーク戦ですね。

勝つことを祈っております。




6月の投資信託購入しました。

セゾン・バンガードGBF 数量 38,850 口  単価 7,722 円


今月から購入資金を3万円にしました。

地道に積立を頑張ります。


投資は自己責任でお願致します。

パンつくり

昨日のオランダ戦惜しかったですね。

もう少しで、勝てる試合だったように思いました。

デンマーク戦も頑張ってください。


先日、ビストロを買ったのでパンを作ってみました。

結構簡単に作れましたよ。

CIMG1024_convert_20100620133704.jpg


CIMG1025_convert_20100620133826.jpg

なかなかいい焼き上がりでした。

CIMG1027_convert_20100620133923.jpg

バターロールとレーズンパンをつくりました。

やっぱり焼きたては美味しいですね。

次回はもっとうまく出来るように頑張らなきゃ。

オーブンレンジ

ワールドカップで日本が勝ちましたね。

おめでとうございます。

この勢いで次も頑張ってください。




わが家では、とうとう電子レンジが壊れました。

8年目で、

スチームオーブンレンジ NE-R3200

に選手交代です。


ヤマダ電機で88,000円で購入しました。


ネットで購入すればもっと安く購入できるのですが、

いろいろ心配で・・・・・・。


CIMG1022_convert_20100615210951.jpg

10年は頑張ってほしいですね。









住宅ローン減税

いい天気が続きますね。

来週からは天気が悪くなるみたいですが、

たまには、雨も降らないと水不足が心配ですね。



さて、住宅ローン減税の入金がありました。

昨年住宅ローン減税の手続きを忘れていたのですが、

時期がずれても大丈夫みたいです。

受付から入金まで2週間程度でした。





今回は、直接税務署に行き手続きをし、

返還金は159,000円でした。

車の修理代やら、今度は電子レンジが壊れるし、

出費が多いので助かります。


次は、車の補助金が帰ってくる予定ですが、

3ヶ月かかると言われています。

早く入金ないかなぁ。


メンテナンス費用

いい天気が続きますね。

梅雨は、遅くなるみたいですが、

今年は、空梅雨でしょうか?



愛車が新車登録して10年経過したので、

今後の為にメンテナンス費用を記録していこうと思います。


現象

アクセルを踏んでも、何の反応もしない現象が起こり、

そのあとエンストするといことが、たびたび起こるようになった。


原因

ガソリンを供給するポンプの圧力不足で、エンジンにガソリンが供給されなかった

ことが原因でした。


修理内容

フューエルポンプ・ホース・フィルター交換

イグニッション・システムのクランクシャフト・ポジション・センサー交換

ポンプリレー交換

リモートコントロールキー交換


CIMG1021_convert_20100606104942.jpg

修理金額 230,058です。

初めは、他の部品交換もしなければならないかもということで、

40万ほどかかるといわれてましたが、修理をすると大丈夫だったみたいで一安心です。

ついでに、リモコンが壊れていたので直して頂きました。

これが、愛車です。

CIMG1019_convert_20100606105334.jpg
CIMG1020_convert_20100606104847.jpg


大切に乗っていかなきゃね。

5月確定拠出年金運用状況

今日、車が退院しました。

明日から自転車通勤から開放されます。

いい運動だったけど、最近天気が安定しないので、

これでひと安心です。


5月確定拠出年金運用状況

確定拠出年金専用定期預金2年              損益率  0%

トピックス・インデックス・オープン(確定拠出年金向け) 損益率 16.5% 


現在、50:50で運用していたのが、45:55に変わっています。

今後、比率をどうしようか思案中です。







投資は自己責任でお願致します。