fc2ブログ
 

投資信託初心者のあれこれ

6月投資信託購入実績

昨日は、妻の誕生日だったので外食でお祝いをしました。

外食先は、妻の希望で馬肉料理専門店に行き、

初めて、馬の心臓やホルモンの刺身を食べ、妻も満足してくれました。

日頃、単身赴任で迷惑をかけているので、喜んでいる姿をみると、うれしいですね。



さて、6月分の積み立てが完了しました。

 セゾン・バンガードGBF 数量 13,516 口  単価7,399 円

地道に少しづつですが積立てを頑張ります。


投資は自己責任でお願致します。


スポンサーサイト



夏のボーナス

もうすぐ、夏のボーナスが出ます。

転職とかいろいろ会ったので、1年ぶりのボーナスです。

嬉しいかぎりです。

さて、使い道は貯蓄をし、住宅ローンの返済にあてる予定です。

それまで、住信SBIネット銀行で円定期預金 特別金利キャンペーンをしているので、

こちらに預けようと思っています。

預入期間【1年】 年0.9% (税引後年0.72%)

※預入金額はお1人さまにつき
1,000万円まで



最高の焼酎

熊本旅行で、球磨焼酎に出会いました。

球磨焼酎とは、米のみを原料として
          人吉球磨の地下水で仕込んだもろみを
   人吉球磨で蒸留し、びん詰めしたものだそうです。

その中で私は、繊月酒造の無言という焼酎が、今まで飲んだ焼酎のなかでは、最高に美味しかったです。
まろやかで、甘い香りのする深い味わいのある焼酎です。
原材料は、米・米こうじで、アルコール分40度です。

最高焼酎

残念ながら、長期熟成ということもあり量が少ないことから、工場でしか販売していないそうです。




確定拠出年金運用実績

最近株価が上がっていますね。
このままあがるのかなぁ?

なにはともあれ、運用は好調です。

5月確定拠出年金運用実績

確定拠出年金専用定期預金2年               損益率 0%
トピックス・インデックス・オープン(確定拠出年金向け) 損益率 +23.3%


投資は自己責任でお願致します。

5月投資信託運用実績

日本がW杯出場を決めましたね。
おめでとうございます。
本番は、これからですね。



5月投資信託運用実績

 セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド  損益率 +11.1%
 インデックスファンド TSP               損益率 -27.4%
 トヨタアセットバンガード海外株式ファンド      損益率 -34.5%
 ウエルズリ―インカムフアンド             損益率 -19.5%




投資は自己責任でお願致します。