借換え後の第一回返済を実行しました。
金額は、98,900円。
以降、87,705円
あと、239回返済しなきゃ。
長い道のりです。
借換え時の諸費用で、抵当権の抹消、設定費用の請求書がきました。
内訳は、抵当権設定 31,800円 税金 60,600円
抵当権抹消 9,800円 税金 2,000円
登記原因証明情報 13,500円
登記情報サービス 500円 税金 480円
事後登記簿謄本 1,000円 税金 1,000円
消費税 2,830円
合計 123,510円でした。
これで借換えの清算はすべて終了しました。
あとは、頑張って一日でも早くローンを返せるように仕事を頑張んなきゃ。
金額は、98,900円。
以降、87,705円
あと、239回返済しなきゃ。
長い道のりです。
借換え時の諸費用で、抵当権の抹消、設定費用の請求書がきました。
内訳は、抵当権設定 31,800円 税金 60,600円
抵当権抹消 9,800円 税金 2,000円
登記原因証明情報 13,500円
登記情報サービス 500円 税金 480円
事後登記簿謄本 1,000円 税金 1,000円
消費税 2,830円
合計 123,510円でした。
これで借換えの清算はすべて終了しました。
あとは、頑張って一日でも早くローンを返せるように仕事を頑張んなきゃ。
スポンサーサイト
Comment*0
