投資信託初心者のあれこれ
プロフィール
Author:元命食神
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
2月確定拠出年金運用状況 (03/02)
1月確定拠出年金運用状況 (02/02)
12月確定拠出年金運用状況 (01/07)
昨年の総括及び今年の目標 (01/04)
9月確定拠出年金運用状況 (10/06)
最近のトラックバック
鬼のように旬なニュースダイジェスト:松井秀喜 ヤンキース (11/09)
話題のニュース集めてみました:ヤンキース 松井 (11/09)
借金どうする?:民事再生 (03/15)
今日のオススメ芸能人!:新化食品 民事再生法 (02/02)
キングコング:民事再生法適用 (02/01)
月別アーカイブ
2014年03月 (1)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年10月 (2)
2013年09月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (3)
2012年08月 (3)
2012年07月 (3)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (4)
2012年03月 (3)
2012年02月 (2)
2012年01月 (6)
2011年12月 (4)
2011年11月 (2)
2011年10月 (3)
2011年09月 (5)
2011年08月 (3)
2011年07月 (4)
2011年06月 (3)
2011年05月 (4)
2011年04月 (4)
2011年03月 (2)
2011年02月 (4)
2011年01月 (4)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年09月 (7)
2010年08月 (7)
2010年07月 (5)
2010年06月 (7)
2010年05月 (9)
2010年04月 (10)
2010年03月 (8)
2010年02月 (3)
2010年01月 (4)
2009年12月 (4)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (4)
2009年08月 (6)
2009年07月 (3)
2009年06月 (5)
2009年05月 (6)
2009年04月 (4)
2009年03月 (6)
2009年02月 (5)
2009年01月 (4)
2008年12月 (5)
2008年11月 (8)
2008年10月 (10)
2008年09月 (10)
2008年08月 (4)
2008年07月 (7)
2008年06月 (8)
2008年05月 (9)
2008年04月 (13)
2008年03月 (14)
カテゴリー
未分類 (24)
運用 (153)
読書 (6)
趣味 (3)
グルメ (5)
自社株 (3)
投資方針 (2)
資格 (5)
投資情報 (2)
転職 (2)
旅行 (16)
確定拠出年金 (49)
住宅ローン (9)
日記 (27)
車 (5)
カレンダー
10
| 2008/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
FC2カウンター
小さな天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
リンク
サラリーマンの資産運用
都会で稼いで、田舎で使う
資産運用相談員kaoruの ちょっといい話
管理画面
特定口座
2008年11月30日(Sun)
【運用】
早いもので、明日から師走です。
今年も、終わりですね。
今日、セゾン投信より、特定口座完了のお知らせが、
届いていました。
まだ、積立ての方は手続き完了が出来ていないので、
来年になりそうです。
けっこう時間がかかりますね。
スポンサーサイト
Trackback*
0
Comment*
0
△PageTop
投資信託運用実績
2008年11月22日(Sat)
【運用】
まだまだ、相場が荒れていますね。
来年も、米経済は大幅に下げるとの予測もでており、
今後どうなるか、全然わかりませんが、ほそぼそと
投資は続けていこうと思っています。
まだ、セゾンの積立て手続きが完了していないので、
今月も投資はしていないですが、現在保有している
投資信託の運用状況です。
インデックスファンド TSP 実績 -35.0%
トヨタアセットバンガード海外株式ファンド 実績 -51.8%
ウエルズリ―インカムフアンド 実績 -26.6%
Trackback*
0
Comment*
2
△PageTop
離職時の確定拠出年金
2008年11月16日(Sun)
【確定拠出年金】
中途退職の場合、確定拠出年金について以下の選択があるようです。
(サラリーマンの場合)
1.今後、個人で掛金を拠出しながら、確定拠出年金の運用を行う。
*転職先企業で、別の企業年金制度がある場合は、上記は選択できません。
2.今後、掛金を拠出せずに現在の資産のみで、確定拠出年金の運用を行う。
3.今後、転職先で再び確定拠出年金に加入し、確定拠出年金の運用を行う。
*確定拠出年金の制度がある場合
私の場合、1、3は選択できず、2になります。
この、手続きが6ヶ月以上遅れた場合、資産が国民年金基金連合会へ
自動的に移され、手数料がかかるるとのことで、
今日、書類をつくり送ろうと思います。
Trackback*
0
Comment*
0
△PageTop
ワインが来ない
2008年11月15日(Sat)
【未分類】
ワインが来ない。
ヤマトに時間指定で、頼んでいたのに・・・・・。
翌日も連絡がなかったので、こちらからヤマトに電話連絡をして荷物を探してもらって、
見つかりましたが、配送担当者が、忘れていたということで、・・・・・・・・・・・・
言い訳ばかりで、こちらの立場になった対応をしてほしかったですね。
ホント
こちらから、連絡しなきゃ荷物はどうなっていたことやら?
こんなことって、あるんですね。
人が、やることなので間違いはあると思うけど、言い訳ばかりで、
印象は最悪でした。
人の振り見て我が振り直せですね。
Trackback*
0
Comment*
0
△PageTop
特定口座
2008年11月08日(Sat)
【投資情報】
セゾン投信より特定口座のご案内が届いていました。
この特定口座を開設すると確定申告を投資会社が、
代行してもらえるため、自らが確定申告をしなくても、
よくなるみたいです。
ただし、年間の譲渡益が500万を超える場合は、
確定申告をしなければならないみたいですね。
私の場合譲渡益はありませんが、楽な方がいいので、
特定口座を申し込みました。
Trackback*
0
Comment*
0
△PageTop
投資信託運用実績
2008年11月02日(Sun)
【運用】
10月は投資をしていませんが、現在の運用実績を、
記録に残しておきたいと思います。
それにしても、酷い状況ですね。
まだまだ、相場はどうなるか分かりませんが、
今後は、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを
小額ですが、積み立てていきます。
10月の投資信託運用実績
インデックスファンド TSP 損益 -32%
トヨタアセットバンガード海外株式ファンド 損益 -36.2%
ウエルズリ―インカムフアンド 損益 -19.3%
Trackback*
0
Comment*
0
△PageTop
確定拠出年金運用状況
2008年11月01日(Sat)
【確定拠出年金】
入社して、一ヶ月があっという間に経ちました。
やっと仕事に慣れてきたかなぁ、というところでしょうか。
とにかく、頑張るだけです。
まだ、確定拠出年金が転職して、今後どういう風になるのか
聞いていないので、早く確認しないと。
今月の確定拠出年金運用状況
三菱UFJライフセレクトファンド(安定型) 損益率 - 6.5%
中央三井DC日本株式インデックスファンド 損益率 -24.3%
Trackback*
0
Comment*
0
△PageTop
住宅ローン
2008年11月01日(Sat)
【未分類】
市場は、乱高下が続いていますね。
前の会社から、退職金が支給され、
どういう風に運用するのか、
いろいろ考えた結果、
住宅ローンの繰上げ返済をすることに決めました。
やはり、金利が一番高い住宅ローンを減らすことが、
一番の資産運用だと思ったからです。
今後は、住宅ローンの返済を優先し、
投資資金は、余裕資金で行いたいと思います。
だけど、将来のことを考えるのは、そこまで生きているのが前提ですから、
人は前向きな考えが、自然にできるようになっていますよね。
Trackback*
0
Comment*
0
△PageTop
|
Home
|