fc2ブログ
 

投資信託初心者のあれこれ

いたずら2

暑い日が続きますね。

残念ながらまたいたずらにあいました。

今回で二回目です。

もちろん警察に届けましたが、残念です。

今回もなんとか保険で対処できますが、いたずらする人の気持ちがわかりません。

もっと相手の気持ちになって考えてほしいものです。

自分も気をつけなきゃ。



スポンサーサイト



下取車の値段

猛暑日が続きますね。

35度以上の日が連続なんて昔は、考えられませんでしたけどね。

車を買い替えるのに、トヨタ、日産、ヤナセディーラー、買い取り専門店

で車の査定をしていただきました。

車は、平成12年メルセデスMクラスです。

結果は、

  トヨタ    31万

  日産     29万

  ヤナセ    40万

  下取り専門店 40万

でした。

販売経路の違いか判りませんが、11万もの差がでました。

やっぱり、何社か査定してもらった方がいいみたいですね。

車を買い替える際はお気をつけください。



トヨタヴァンガード値引き

新車を購入しました。

トヨタの新型ヴァンガード240Sパッケージ

車両本体価格 2,927,000円

OP       498,750円
 
内訳 フロアマット   26,250円
   グラスシーラント 81,000円
   ナンバーフレーム  4,200円
   スマートHDDナビ 286,650円
   バックモニター  46,200円
   ETCナビ連動    28,350円

諸費用     296,220円

(税金の他メンテパック・保証がつくし加入)

値引き   -371,970円

合計    3,350,000円

契約書です。

CIMG1033_convert_20100809200447.jpg
CIMG1034_convert_20100809200539.jpg


もし、ヴァンガードを購入する方がいたらご参考まで。

7月31日契約で納車は、9月末と聞いています。

はやくこないかなぁ。

猛暑ですね。

暑いです。


株式は下がりっぱなしで、ほったらかしにしてます。


最近マイカー(メルセデスMクラス)が10年目を向かえ、

故障続きで、もう日本車に乗り換えようと思います。

候補は、日産のエクストレイルか、

トヨタのヴァンガードにしようか思案中です。

やっと貯蓄が出来そうだったけど、

なかなかお金は貯まらない者ですね。


宝くじでも当たらないかなぁ。

メンテナンス費用

いい天気が続きますね。

梅雨は、遅くなるみたいですが、

今年は、空梅雨でしょうか?



愛車が新車登録して10年経過したので、

今後の為にメンテナンス費用を記録していこうと思います。


現象

アクセルを踏んでも、何の反応もしない現象が起こり、

そのあとエンストするといことが、たびたび起こるようになった。


原因

ガソリンを供給するポンプの圧力不足で、エンジンにガソリンが供給されなかった

ことが原因でした。


修理内容

フューエルポンプ・ホース・フィルター交換

イグニッション・システムのクランクシャフト・ポジション・センサー交換

ポンプリレー交換

リモートコントロールキー交換


CIMG1021_convert_20100606104942.jpg

修理金額 230,058です。

初めは、他の部品交換もしなければならないかもということで、

40万ほどかかるといわれてましたが、修理をすると大丈夫だったみたいで一安心です。

ついでに、リモコンが壊れていたので直して頂きました。

これが、愛車です。

CIMG1019_convert_20100606105334.jpg
CIMG1020_convert_20100606104847.jpg


大切に乗っていかなきゃね。