fc2ブログ
 

投資信託初心者のあれこれ

6月確定拠出年金運用状況

最近雨がスコールみたいです。

早く梅雨明けしないかなぁ。

今月住宅ローンの繰上げ返済を100万します。

あと900万。

頑張らなきゃ。



6月確定拠出年金運用状況

確定拠出年金専用定期預金2年                0%

トピックス・インデックス・オープン(確定拠出年金向け) +66.8%



投資は自己責任でお願いいたします。




スポンサーサイト



1月確定拠出年金運用状況

急に暖かくなりましたね。

体調管理が大変です。

我が家は正月そうそうから、テレビ、洗濯機、キーボードが壊れてしまい、

テレビは思い切ってブラビアKDL-55Hx850に(税込17万)、

洗濯機はすぐに欲しかったので、パナソニックNA-VX3101L-W(税込10.7万)を購入しました。

キーボードは長期保証対象だったので、無償で修理でき、今日戻りました。

最近の電化製品は6~7年で壊れる率が高いですよね。

今度はエアコンが心配だァ~。




1月確定拠出年金運用状況

確定拠出年金専用定期預金                損益率±0%

トピックス・インデックス・オープン(確定拠出年金向け) 損益率+33.0%



投資は自己責任でお願いいたします。







10月確定拠出年金運用状況

もう11月ですね。

今年も2か月切りました。

仕事もラストスパートで休みがなかなか取れません。

今日は久しぶりの休みなのでのんびりします。



10月確定拠出年金運用状況
確定拠出年金専用定期預金2年                損益率  ±0%


トピックス・インデックス・オープン(確定拠出年金向け)   損益率  +5.4%



投資は自己責任でお願いいたします。

 


9月確定拠出年金運用状況

あっという間に10月になりました。

今年もあと3か月ですね。

仕事が大忙しですがなんとか乗り切らなきゃ。




9月確定拠出年金運用状況

確定拠出年金専用定期預金2年               ±0.0%

トピックス・インデックス・オープン(確定拠出年金向け)  +1.8%



投資は自己責任でお願いいたします。

9月投資信託購入状況

めっきり寒くなってきましたね。

当分投資はお休みの予定でしたが、積立の解約が遅れて

今月も決済してしまいました。

セゾン・バンガードGBF    数量 37,841 口  単価 7,928 円

来月からは当分投資はお休みです。


投資は自己責任でお願いします。